日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

節電対策でコンセントを抜くと効果的っていうけど、実際のところはどうなのか?

毎日の生活になくてはならない家電製品たち。
それらを動かすのは、もちろん電気です。

総務省統計局の家計調査によると毎月平均10825円でした。
もちろんこの金額は人数とか家電の数や種類で変わってきます。

地球温暖化防止のためというわけではありませんが、
電気の使用量は少しでも減らして、
地球にも家計にもかかる負担を減らしたいところです。

多くのご家庭で、不要な機器はスイッチをOFFにして
節電していると思います。

そんな努力の最中、
けっこう見落とされているのが待機電力の存在です。

節電のためのコンセントの抜き差しについて

f:id:tommy22:20200924210607j:plain

テレビやBL-rayレコーダー、パソコンを使わないとき、
ついついリモコン操作で電源をOFFにしていませんか?

これですと電源OFFではなくスタンバイ状態になってしまいます。

わずかですが電気を消費しています。

言い換えれば待機電力がなくなれば、
さらなる節約になります。

そのためにコンセントを抜くことは有効なのです。

「節約のために、まめにコンセントを抜こう!」としたとき
気になるポイントがいくつかあります。

コンセントが壊れないか?

一般的なコンセントの寿命は10年程度(参考:Panasonic

そこには著しく頻繁な抜き差しは
コンセントの寿命を縮めるとありますが、
1日に数回程度なら問題ありません。

まめにコンセントまわりを確認することは、
埃が積もることで起きるトラッキング火災の予防や、
器具の異常の早期発見に役立ちます。

コンセントが見えにくい・手が届きにくいところにある

これは、多くのご家庭で問題になるかもしれません。

だいたいの場合、コンセントは目に付きにくいようにするからです。

各家電機器の取説にかいてあるように
コンセントを抜くときはプラグを持って行います。

面倒だからといってコードを引っぱってはいけません。

面倒とおもうときには個別のスイッチが付いた
テーブルタップを使う方法があります。 

スリムなテーブルタップを手が届きやすいところに配置して、
家電機器のコンセントを挿しておきます。

これならいちいちコンセントを抜かなくても、
テーブルタップのスイッチをOFFにすれば
待機電力をゼロにできます。

普通の家庭での使用なら、
コンセントに抜き差しが家電機器に
悪い影響を及ぼすことは殆どないといえます。

実際の節電効果は金額的にどの程度か

f:id:tommy22:20200924210843j:plain

このように「コンセントをぬいて待機電力を節約」は
家電自体に影響がありません。

あとはやる気を引き出すためにも
節電の金額が気になる所です。

金額の計算に必要なのが電気の使用量です。

待機電力がどれくらいになるかわかれば
電気代を導くことができます。

四国電力のコラムによると、
待機電力は使用量全体の5%にもなるそうです。

ざっと年間228kWhです。

電気料金は各電力会社の契約プランで違ってきますが、
ここでは四国電力の場合について見てみると、
年間6826円、1月当たり568円になりました。

たかが僅かな待機電力でも
台数×待機している時間の長さで積もっていきますから、
年間にすると結構な金額になるのですね。

主な電力会社のホームページでは、
使用量から料金を求める機能を提供しています。

毎月の電気使用量から節約できる量を見積もってみれば
やる気がわいてきます。

まとめ

それでも家電機器がたくさんあって、
全部はやりきれない!となるかもしれません。

そんな時は待機電力が大きいものに的を絞って
コンセントを抜く方法もあります。

待機電力の大きな家電は、下記の通り。
一般財団法人省エネルギーセンターの平成24年度の調査

  • 1位:ガス温水器
  • 2位:テレビ
  • 3位:冷暖房兼用エアコン、
  • 4位:電話機
  • 5位:BD・HDD・DVDレコーダー

温水器のようにコンセントを抜くことが難しいものは
操作パネルの「主電源を切る」ようにすればOKです。

BD・HDD・DVDレコーダーなどでは、
省エネモード・エコモードを有効にする方法もあります。

できるところから少しずつ進めていくのが節約のコツですね。