日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

浴室乾燥機と洗濯乾燥機で便利なのはどっち?メリット・デメリットを紹介!

梅雨や花粉症の時期、洗濯物の外干しはあまりしたくないですよね。

外に干しにくい季節はもちろんのこと、
急な雨対策で普段から部屋干し、という人もいるかと思います。

でも上手く乾かなかったり、
生乾きのにおいが残ってしまったりと不便なことも多い部屋干し。

そんな時に便利なのが浴室乾燥機洗濯乾燥機です。

高温の熱や風でしっかりと乾かせます。

天候を気にする必要がないのはもちろんのこと、
外干しに比べて短時間で乾かせるのも嬉しいですね。

両方とも洗濯物を乾かすための製品ですが、

新たに導入するときにどちらを選べばいいのか。
両方ある場合はどうやって使い分ければいいのか。

といった声を聞きます。

2つの製品の違いは乾燥方法にあり、

  • 乾かすときの手軽さ
  • 乾いた時の服の状態
  • 所要時間
  • 電気代

などが変わってきます。

自分の生活にあった使い方ができるように、
違いをしっかりと知っておきたいですね。

細かい違いや、それぞれのメリット・デメリット、
便利な使い方などを説明していきますね。

浴室乾燥機のメリット・デメリット

f:id:tommy22:20220314063203j:plain

浴室乾燥機とは、浴室内に設置されている乾燥機のことです。
浴室内のポールに洗濯物をつるして高温の風で乾かします。

浴室乾燥機のメリット

まずは乾いた時のシワが少ない、という点です。

外干しの時と同じようにハンガーにつるして干すため、
形を整えた状態で乾かすことができます。

直射日光が当たらないため、
陰干しをしたいデリケートな衣服にも優しいです。

浴室内が乾燥するため、浴室のカビ防止になるのも嬉しいですね。

浴室乾燥機のデメリット

デメリットは、洗濯乾燥機に比べて乾かすのに時間がかかること、
電気代が高くなることです。

衣類を含めた浴室全体を乾燥させる必要があることが理由です。

また衣服を乾かしている間は入浴できない
という点にも注意が必要です。

浴室乾燥機のデメリットを補う使い方

デメリットである電気代を抑える方法をお伝えします。

まずは使う時間帯に気を付けましょう。

時間帯によって電気代が変わるプランに加入している場合は
安い時間帯に乾かすようにしましょう。

1日を通して電気代が一定の場合は、日中に乾かすと良いでしょう。

気温が高い昼間の方が、浴室を温めるための電気が少なくてすみますよ。

また暖房を使う時期には、
在宅中は暖房と扇風機を使って室内干しをする、
外出中は浴室乾燥機を使う、
といった使い方も電気代の節約になりますよ。

あらかじめ浴室の水滴を落としておくのも効果的です。
乾くまでの時間を短縮することができます。

おすすめのアイテムはスクイージーです。
浴室の壁や浴槽の水切りが簡単にできますよ。

洗濯乾燥機のメリット・デメリット

f:id:tommy22:20220314063220j:plain

洗濯乾燥機は乾燥機能付きの洗濯機です。

縦型やドラム式といった違いはあるものの、
どちらも洗濯機の中を高温にして乾かします。

洗濯乾燥機のメリット

1番のメリットは手軽さです。

洗濯乾燥機では、洗濯物を洗ったあと干す必要がありません。
全て洗濯機が行ってくれるので楽ですね。

狭い洗濯機内で乾燥させるため、
浴室乾燥機に比べて乾くまでの時間が短く、電気代も安いです。

とても高温になるため、除菌効果も期待できます。

洗濯乾燥機のデメリット

デメリットは出来上がりの状態です。

形を整えて乾かすことができないため、
シワが多く付いたり、服が伸びてしまうこともあります。

洗濯乾燥機のデメリットを補う使い方

出来上がりがシワになるのがデメリットでしたね。

シワを少なくするための対策は、洗濯物を入れ過ぎないことです。

空間を多めに作ることで、
乾燥中に服が広がりシワが付きにくくなります。

また、シワが付いた服は温かいうちに広げて
形を整えるようにしましょう。
温かいうちの方がシワが伸びやすいですよ。

予約機能を使って出来上がり時間を調節すれば、
冷める前に取り出せますね。


洗濯乾燥機には縦型とドラム式がありますが、
ドラム式の方がシワになりにくい造りになっています。

機種によってはおしゃれ着に対応しているものもあるので、
確認してみるといいですよ。


でもシワが付くのがイヤだという大切な服は、
洗濯乾燥機を使わない方が安心かもしれませんね。

浴室乾燥機と洗濯乾燥機を組み合わせて使う

f:id:tommy22:20220314063237j:plain

もし浴室乾燥機と洗濯乾燥機の両方が家にある場合、
「使う日を分ける」といった使い方もおすすめですよ。

浴室乾燥機の日は、
シワになると困るものやデリケートな衣類を洗う。

洗濯乾燥機の日は、
タオルや小物などのシワになっても困らないものを洗う。

それぞれの乾燥機が得意とする衣類ごとに分けて使うことで、
デメリットを補うことができます。

電気代も、毎日浴室乾燥機を使うよりもお得ですね。

手間をかけてもきちんと整えて乾かしたいものと、
楽に乾かしたいもののメリハリを付けて、
メリットをしっかりと受けられるようにしたいですね。

まとめ

浴室乾燥機と洗濯乾燥機のメリット・デメリット、
使い方のコツなどをお伝えしました。

  • 乾かすときの手軽さ
  • 乾いた時の服の状態
  • 所要時間
  • 電気代

などが違っていましたね。

それぞれに便利なところと不便なところがありますが、
乾燥機は外干しの不安を解消してくれます。

ぜひ使いこなしていきたいですね。

参考にしてみてください。