日日是好日~快適生活

役に立つ生活豆知識、ライフハックなどを紹介するブログ

サイト内にPRが含まれています

フリースの毛並みをふわふわに復活させる3つのステップ

夏の終わり気温が下がってから、春先の肌寒い日まで重宝する「フリース」 誰しも1枚は持っているのではないでしょうか。 最近では、ファストファッションブランドやアウトドアブランドからさまざまなフリースが販売されています。 しかし、着ているうちに腕…

髪の毛が老ける?うねり・パサつきを治すにはどうすればいい

女性も40代以上になると、髪が中々キマらないことってあるのではないでしょうか。 手入れしているつもりなのに髪がぱさつき、「うねり」もあって、忙しい朝なのに髪が思うようにまとまらないのです。 それは髪が老けたからかもしれません。 髪が老けたという…

うさぎは飼い主になつくのか?懐くときの特徴とは?

うさぎは犬や猫みたいに飼い主になつかない、という事をよく聞きます。 見た目とても可愛くて飼ってみたいけど、なつかないならつまらないし・・ と思う人もいるでしょう。 飼うかどうしようか迷っている方に結論から言うと、うさぎはなつきます。 でもとて…

意外に知られていない平熱が高いほうがいいメリット!免疫力が上がるって本当?

平熱はかなり個人差があります。 いつも36℃に届かない人もいれば、平熱が37℃位の人もいます。 平熱が37℃と聞くと、人によっては 「それって風邪でも引いているんじゃないの?」 と思うかもしれません。 ですが、健康な日本人の平熱は、36.5℃から37.2℃の範囲…

手足は冷たいのに上半身は暑い!冷えのぼせの解消法は?

手や足の先はとても冷たいのに、顔だけカッカと熱かったりすることはありませんか? これは「冷えのぼせ」と呼ばれるもので、一般的な冷え性より症状が進んだ状態です。 男性より女性に多いと言われています。 急にカーっと暑くなる更年期の症状によく似てい…

爪を噛む癖を直す方法は?原因と正しい対処法を解説

ダメだとわかっていても、いつのまにか噛んでしまうことがありませんか。 気がついたら爪がガタガタになっていることがあるでしょう。 これは咬爪癖(こうそうへき)と呼ばれるもので、子供のときにある癖のひとつです。 それが大人になっても治らないまま爪…

2023年にやりたいこと-ブログ投稿100記事・月間PVを10000越え!

2023年、明けましておめでとうございます。 特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 備忘録というか、抱負というか、 新年早々、やりたいこと、目標を記したいと思います。 まず、このブログについて、 最低100記事は投稿します。 月間PVを10000…

2022年の人気記事ランキング!

今年もあっという間に過ぎました。 このサイトでの人気記事トップ5を発表します。 人気記事ランキング トップ1 火球にまつわる言い伝え 今年も、たくさんの隕石や火球が飛んできました。 流れ星に願いを唱えると叶う。 そんな言い伝えなど、いろいろなもの…

意外と知らないお正月に飾る縁起物の意味と飾り方

しめ縄や門松などお正月に飾る縁起物ですが、案外意味を知らない人が多いのではないでしょうか。 実は縁起物には飾り方などに意味があります。 お正月とはただの年のはじめの記念日ではありません。 「年神様を迎える」ための行事として定められたものです。…

犬の世話に疲れた時に知っておきたい3つの原因と対策

犬の世話に疲れてしまうことはありませんか。 そこらじゅう散らかしてちっとも言うことを聞いてくれない犬に、疲れ果ててしまうこともあるでしょう。 本当はもっと心から世話してあげたいのに、だんだんと億劫に感じてしまう自分も嫌になってしまうかもしれ…

冬に観葉植物が枯れる!そうならないための冬越方法って?

大事に育てている観葉植物、なのに冬になると決まって枯らしてしまうという事はありませんか? 観葉植物を無事、冬越しさせるには知っておくポイントがあります。 水をやり過ぎない、温かい置き場所、日光浴等です。 ビニール等で保温する工夫も必要です。 …

犬は納豆が好き?犬の健康に納豆菌が効果があるって本当?

お決まりのドッグフードしか与えていない飼い主さんからすると、「犬に納豆をあげるなんて信じられない!」というところかもしれません。 ですが意外にも納豆好きな犬は多いようです。 しかも初めて愛犬に納豆を食べさせたら、嬉しくて興奮してしまったとい…

エナジードリンクの飲み過ぎ注意!カフェインがもたらす危険な健康被害

疲れた体にはエナジードリンクでエネルギー補修、そんなことが日常的になっていませんか。 コンビニや自販機でも気軽に買えるエナジードリンクですが、飲み過ぎに注意しなければいけません。 なぜならエナジードリンクはカフェイン含有量が高いからです。 エ…

さくらんぼ計算のやり方とは?2桁の足し算、引き算を例に解説!

小学生の子どもを持つ親世代では、サクランボ計算を小学校の低学年の時に教わることはありませんでした。 ですので、まずは「さくらんぼ計算って何?」という事になります。 さくらんぼ計算は、2ケタの繰り上がりや繰り下がりのある足し算や引き算を解く方…

趣味から実務にも活かせる面白い資格検定8選

資格と聞くと、仕事に役立つようなお堅いイメージがありますが、中にはちょっと変わった面白い資格もあります。 一見趣味にしか役立ちそうにない資格にも、意外と実務的に役立てる資格があるのです。 今回は面白い資格検定の中から、趣味だけでなく実務にも…

物忘れが多くなったらスマホ依存症かも?脳疲労を起こさないための対策

私たちにとって、スマホはなくてはならない物の1つになっています。 いつも自分のそばに置くか、ポケットの中にあります。 何かというとスマホで調べ、ゲームもします。 ですが毎日、スマホに頼った生活をしていると、スマホ依存症になる危険があります。 ス…

コンビニで買える二日酔いの翌日にオススメの食事

飲み過ぎで二日酔いになった翌日は、体が重くて食事を用意する元気がでないでしょう。 しかし食事をきちんととらないと、アルコール分解に必要な栄養素が欠乏してしまい、二日酔いが続いてしまいます。 体の調子を戻すためには食事をとって栄養を補給するこ…

お家で出来る主婦のためのストレス解消方法

ストレス解消方法というと、カフェにいったり映画を観にいったりするなど、外に出かけて解消する方法が思いつくでしょう。 しかし家事育児で家からでられない主婦にとっては、外でストレス発散するのは難しいかもしれません。 そんなときはお家ならではの、…

猫の多頭飼い、先住猫のストレスをどうしたらいい?

猫好きな方は、猫を何匹か飼いたいと思うものです。 猫に留守番させるにも仲間がいた方が楽しいし、と思ったりもします。 でも猫を多頭飼いするに当たっては、注意する点があります。 それは今まで一匹で満足に暮らしていた、先住猫にかかるストレスです。 …

猫がキャットタワーを使わない遊ばない原因と対策

キャットタワーは猫の運動不足解消に必要なものです。 猫は上り下り運動を繰り返すことで肥満を防止し、部屋にいるストレスを解消します。 キャットタワーは猫の行動範囲を広くしてくれるよい道具です。 しかし中にはキャットタワーを設置しても全然遊ばない…

ベタインとは?化粧品から薬品、食品などに使われる万能成分

スキンケアからヘアケアなどの化粧品から、薬、サプリメントなど、多くの商品に使われている万能成分「ベタイン」。 ベタインには保湿効果、帯電防止機能、脂肪減少などさまざまな効果が期待できます。 ベタインはタコやエビの海産物や野菜などから摂取でき…

ゴミ置き場を荒らすカラスの効果的撃退方法とは?

ゴミ置き場のカラス対策。 今では必須となっていますよね。 カラスは非常に賢い動物だといわれてます。 簡単なネットなどはすぐに攻略されてしまい意味がなくなっちゃった!なんてことも。 では、一体どのようなカラス対策が良いのでしょうか? 簡単で比較的…

高速道路でETCを利用した際に領収書って発行できるの?

高速道路を利用する際、近年ではほとんどの人がETCを利用しているかと思います。 現在では、ETC利用率は9割と非常に高くなっており、レンタカーなども大半はETCが完備されていますよね。 そんなETCですが、基本的にはクレジットカードなどで支払うためレシー…

日本の男女の賃金格差の現状と問題について

昨今日本では高齢化社会が進み、ここ最近では超高齢化社会とも言われるようになり現役世代の税金の負担が更に増えることが予想されます。 現在では、昔と違い男性の稼ぎだけでは結婚生活ができないということで女性の社会進出が当たり前になっています。 共…

猫が腕枕して欲しい時の心理ってどんなの?接し方は?

猫がいつの間にかひざに乗って来たり、しかも飼い主の腕を腕枕にして眠ってしまうとなんだか嬉しいですよね。 腕枕をして欲しい猫の心理ってどのようなものなのでしょうか。 まず言えるのはその猫が甘えん坊だという事です。 そして飼い主さんを信頼している…

ため息で幸せがにげる理由とため息の意外な効果とは

ため息で幸せがにげる理由 よく「ため息で幸せがにげる」といわれますね。 「幸せが逃げないようため息をやめましょう」といわれるものです。 しかしその理由はよくわかっていません。 ため息をつくと幸せが逃げる理由は何なのでしょうか。 結論からいうと、…

ファンデーションなし下地のみでナチュラルな肌に!ノーファンデメイクのメリット

ファンデを使わずに下地のみでメイクする「ノーファンデメイク」。 ナチュラル派の人に人気のメイクです。 方法はとても簡単。 スキンケア 日焼け止め 下地(コントロールカラー) コンシーラー フェイスパウダー の5つだけでベースメイクが完成します。 そ…

トコジラミに刺された!この跡、残る?消える?

日本で増殖傾向にある"トコジラミ"かなり厄介ですよね。 寝ている時や、車の中。 気づいたら刺されてた!なんてことも。 個人差はありますが、トコジラミに刺されてしまうと赤く腫れ上がり、強烈な痒みを伴うそう。 痒みのあまり眠れないなんてことも。 そん…

和室の掃除の仕方-天井・障子・畳などのお手入れ方法を解説

日本人にとって和室は身近にあるものですが、正しい掃除の仕方を知っている人は少ないのではないでしょうか。 洋室とは掃除の仕方も大きく異なります。 たとえば和室は1週間から2週間に1回掃除するだけでよいのです。 普段の掃除は床にホウキをかける程度で…

お腹が痩せない50代男性には筋トレ「HIIT」が効果的

50代になると体重が増える一方でなかなか減らない、ということはありませんか? 若い時は食べても太らなかったのにいつのまにか太るようになってきた。 そんな経験があるのではないでしょうか。 50代男性で肥満になるのは加齢による基礎代謝の低下、筋力の低…